2016/03/27(日) 更新

【セブンナイツ】SPダンジョンの詳細と開催スケジュール一覧
『セブンナイツ』のSPダンジョンに関する情報を紹介しています。SPダンジョンとは何なのか、各ダンジョンの開催時間などをまとめています。SPダンジョンの詳細やスケジュールを知りたい方は、『セブンナイツ』攻略の参考にしてください。
基本情報

「SPダンジョン」はプレイヤーレベル7で解放されます。
SPダンジョンは「経験値」「進化」「ゴールド」「イベント」と、大きく4種類に分かれています。
曜日によって、開催されるダンジョンの種類が異なります。
SPダンジョンの共通事項
各SPダンジョンで共通している内容をまとめました。
ダンジョンの難易度
SPダンジョンの難易度は、「初級」「中級」「上級」の3段階に分かれています。
難易度が上がるほど報酬の内容も良くなりますが、出現する敵キャラも強くなります。
初級 | 6 |
---|---|
中級 | 12 |
上級 | 24 |
SPダンジョンオープン券

未開催のSPダンジョンは、「SPダンジョンオープン券」を使って入ることができます。
使用したオープン券の枚数によって、SPダンジョンの開放時間が変わります。
「SPダンジョンオープン券」は、ログインボーナスやショップで入手可能です。
1枚 | 30分 |
---|---|
2枚 | 70分 |
経験ダンジョン

経験ダンジョン(元素神殿)は、1日のうち3つの時間帯に分かれてオープンしています。
経験ダンジョンでは、キャラのレベル上げに効率の良い「元素」を入手できます。
平日
時間 | 08:00~09:00 | 12:00~14:00 | 19:00~21:00 |
---|---|---|---|
月曜 | 光の元素 | 火の元素 | 光の元素 |
火曜 | 闇の元素 | 水の元素 | 闇の元素 |
水曜 | 地の元素 | 光の元素 | 地の元素 |
木曜 | 火の元素 | 闇の元素 | 火の元素 |
金曜 | 水の元素 | 地の元素 | 水の元素 |
土日
時間 | 12:00~14:00 | 16:00~18:00 | 18:00~20:00 |
---|---|---|---|
土曜 | 火の元素 | 闇の元素 | 光の元素 |
日曜 | 闇の元素 | 水の元素 | 地の元素 |
進化ダンジョン

進化ダンジョンは1日中開催されていて、各曜日で区切られています。
進化ダンジョンでは、キャラの進化に必要な「聖水」を入手できます。
曜日 | |
---|---|
月曜 | 神殿の跡地 【万能型】 |
火曜 | 主なき邸宅 【攻撃型】 |
水曜 | 秘密の鉱山 【魔法型】 |
木曜 | 古い城跡 【支援型】 |
金曜 | 神殿の跡地 【万能型】 |
土曜 | 古代の地下都市 【防御型】 |
日曜 | 古い城跡 【支援型】 |
ゴールドダンジョン
ゴールドダンジョンは、通常では土曜・日曜の夜に1時間だけ開催されます。
イベントによるキャンペーンで、それ以外の時間帯にゲリラ開催されることもあります。
ゴールドダンジョンでは、「ミミック」というモンスターがドロップします。
ミミックは売却することでゴールドに変換できます。
ダンジョン | 開催時間 |
---|---|
黄金の部屋 | 土曜・日曜 20:00~21:00 |
降臨ダンジョン
降臨ダンジョンは不定期で開催されるイベントです。期間中は、毎日21~22時に開かれます。
降臨ダンジョンでは、星6まで進化する強力なキャラを獲得できます。クリア後に獲得できる「降臨ポイント」を1000ポイント集めると、ショップで対象キャラと交換できます。
(交換は1回のみです)
降臨ポイントは、新しい降臨ダンジョンが開催されると0に戻ります。
SPダンジョンで活躍するキャラ
SPダンジョンの攻略、周回に適したキャラを一覧にしてまとめています。
新着記事
最新の話題
この記事を読んだ人にオススメ
【セブンナイツ】攻城戦で効率良く点数を稼ぐコツと攻略にオススメのキャラ
【セブンナイツ】降臨ダンジョンまとめ
【セブンナイツ】攻城戦中級の攻略ポイントとおすすめキャラ
この記事に関するキーワード
この記事へのコメント