2016/04/07(木) 更新

【セブンナイツ】元素の入手方法と使い方
『セブンナイツ』における元素の基本情報と入手方法について紹介しています。元素とはどういったものなのか、元素の入手方法や経験値ダンジョンについての説明などを分かりやすくまとめています。元素について詳しく知りたい人は、『セブンナイツ』攻略の参考にしてください。
元素とは?
『セブンナイツ』の元素についてまとめています。

元素は戦闘としても使えますが、基本的にはキャラのレベルアップ素材として使用するキャラとなります。
「火」「水」「地」「光」「闇」「虹」の6種類が存在し、レアリティも星1から星6まで存在します。
【関連情報】
レベルアップ素材として

レベルアップに元素を素材として使う際に、元素の種類とキャラの属性(攻撃タイプ)が同じ場合、150%の経験値が与えられます。
元素を使って強化する際は、キャラの属性と合わせるようにしましょう。
※虹の元素は、全てのタイプに150%の経験値が与えられます。
元素 | 属性(攻撃タイプ) |
---|---|
火の元素 | 攻撃型 |
水の元素 | 魔法型 |
地の元素 | 防御型 |
光の元素 | 支援型 |
闇の元素 | 万能型 |
虹の元素 | 全タイプ |
もらえる経験値

※画像は、同じ属性を合成しているため、通常の1.5倍の経験値が入っています。
レア度 | 経験値 | 同族の場合 |
---|---|---|
星6 | 480000 | 720000 |
星5 | 320000 | 480000 |
星4 | 160000 | 240000 |
星3 | 80000 | 120000 |
星2 | 40000 | 60000 |
星1 | 20000 | 30000 |
経験値ダンジョン

元素はSPダンジョンで開催されている、「経験値ダンジョン」から入手することができます。曜日や難易度によって、入手できる元素の種類が異なります。
SPダンジョンの「経験値」をタッチすると、各ダンジョンに入ることができます。
【関連情報】
経験値ダンジョンと入手できる元素
ダンジョン | 入手できる元素 |
---|---|
火の元素神殿 | 火の元素、虹の元素 |
水の元素神殿 | 水の元素、虹の元素 |
地の元素神殿 | 地の元素、虹の元素 |
光の元素神殿 | 光の元素、地の元素 |
闇の元素神殿 | 闇の元素、虹の元素 |
ダンジョンの難易度とレアリティ

難易度 | レアリティ |
---|---|
初級 | 星1~2 |
中級 | 星2~3 |
上級 | 星3~4 |
元素のその他入手方法
元素のその他の入手方法について記載します。
キャラガチャ(名誉)

名誉を使って引くキャラガチャで、元素を入手できることがあります。
1回で20名誉、10回で200名誉を消費します。
【関連情報】
挑戦クエストのクリア報酬
挑戦クエストのクリア報酬として、元素を入手できる機会があります。
【関連情報】
冒険ダンジョンでのドロップ

冒険ダンジョンをクリアした際、低い確率でドロップします。
実績と特殊ミッション

以下の実績または特殊ミッションを達成すると、入手できます。
ミッション | 内容 | 報酬 |
---|---|---|
【実績】 真剣勝負 | アリーナに ○回チャレンジ | 星1元素 |
【実績】 冒険王 | 経験値ダンジョン ○回チャレンジ | 星1元素 |
【毎日クエスト】 SPダンジョン攻略 | 経験ダンジョン 1回チャレンジ | 星1元素 |
【関連情報】
古の塔のクリア報酬

古の塔のクリア報酬で、虹の元素がもらえます。
【関連情報】
新着記事
最新の話題
この記事を読んだ人にオススメ
【セブンナイツ】カギの入手方法と使い道
【セブンナイツ】トパーズのオススメの使い道と入手方法
【セブンナイツ】名誉の入手方法と使い道
【セブンナイツ】聖水の入手方法と使い方
【セブンナイツ】武器や防具、装備拡張、装備解除を徹底解説!
この記事に関するキーワード
この記事へのコメント